日本間の網戸の右下端が破れてるのが我慢ならん、と親が言うので張り替え。
冬で使わないし後で良いだろと言うも、人が通って見る所だから嫌とのこと。
手持ち資材を使って、その1枚と、あと台所窓1枚(かなりビリビリ気味)を。
外側が銀色のも買ってるけど、それはまた網戸使う時期になってから。
こみトレ1週間前ですが、まだ旅程で迷ってます。
交通はもう車でほぼ確定だけど、あとは泊まるか日帰りか。
久々にうろうろしたいし、体力を考えても泊まりだけど、お金はかかるし。
週間予報では、雨だけど気温高いようで、ひとまず行けないことはないでしょう。
2023年01月08日
2023年01月07日
調達
冬コミの消耗品を再調達。
宅配搬入で3個全部破損、破棄したアクリルスタンドを2個購入、ダイソー。ただし、使うかどうかは微妙。古い既刊を立てる用ですが、いいかげん頒布終了を考えてるので。
あと、コインケースのヒンジが割れたので、同じものを。こちらは搬入前に、いつ割れたかは不明ですが。まあ、8年くらい使ってたので、そろそろ寿命だったてことで。
消毒液とかも新しくしたいけど、日常生活でそこまで消費しないし困ります。
車内でサブスマホのテザリングを有効にしたまま店に入ったら、レジ付近で弱いその電波を掴んでしまって、通信不能に陥って焦りました。車を入口近くに駐車したのもあり。
モバイルルータ代わりのサブスマホ、持って行けば問題もなかったけど。重いのです。
dアカウント周りがDSにまともに対応すれば、やはりメインスマホをDSにしたいところ。
宅配搬入で3個全部破損、破棄したアクリルスタンドを2個購入、ダイソー。ただし、使うかどうかは微妙。古い既刊を立てる用ですが、いいかげん頒布終了を考えてるので。
あと、コインケースのヒンジが割れたので、同じものを。こちらは搬入前に、いつ割れたかは不明ですが。まあ、8年くらい使ってたので、そろそろ寿命だったてことで。
消毒液とかも新しくしたいけど、日常生活でそこまで消費しないし困ります。
車内でサブスマホのテザリングを有効にしたまま店に入ったら、レジ付近で弱いその電波を掴んでしまって、通信不能に陥って焦りました。車を入口近くに駐車したのもあり。
モバイルルータ代わりのサブスマホ、持って行けば問題もなかったけど。重いのです。
dアカウント周りがDSにまともに対応すれば、やはりメインスマホをDSにしたいところ。
2023年01月06日
初詣
午後に時間できたので、初詣へ。連年通り、滝宮天満宮です。
微妙な時間だったので、人は程々に。色々な意味での学業成就を祈願。
まあ、これで気が晴れました。正月気分も終わり、ということで。
イオンにも寄ったけど、特段買うべきものもないし、のど飴だけ補充。
あとは、道の駅で蜜柑を買ったくらい。いや、まあまあ買ってはいるか。
生活を平常に戻しつつ、次に向けて立て直していきたいところです。
微妙な時間だったので、人は程々に。色々な意味での学業成就を祈願。
まあ、これで気が晴れました。正月気分も終わり、ということで。
イオンにも寄ったけど、特段買うべきものもないし、のど飴だけ補充。
あとは、道の駅で蜜柑を買ったくらい。いや、まあまあ買ってはいるか。
生活を平常に戻しつつ、次に向けて立て直していきたいところです。
2023年01月05日
眠気
体の調子はほぼ回復したけど、眠気の振り幅がすごく大きくなる、いつもの。
午前に仕事行くので、寝過ごしたり1日寝てたりがないのは良いです、怠いけど。
リズムを崩さないよう、そちらの回復も図りたいところ。
こみトレ交通、やはり日帰り列車は厳しい、と改めて。最速で新大阪に9時台着。
帰りも遅いと翌日に支えるので、現地滞在時間が6時間も取れないのです。
日帰りなら車一択。前日宿泊なら車か、阪神往復フリーきっぷ利用か。
どちらにしろ、宿泊分が増えるだけなので、金額的には車日帰りなんですけど。
いやしかし、久しぶりに大阪うろうろしたい欲も。うーん。
午前に仕事行くので、寝過ごしたり1日寝てたりがないのは良いです、怠いけど。
リズムを崩さないよう、そちらの回復も図りたいところ。
こみトレ交通、やはり日帰り列車は厳しい、と改めて。最速で新大阪に9時台着。
帰りも遅いと翌日に支えるので、現地滞在時間が6時間も取れないのです。
日帰りなら車一択。前日宿泊なら車か、阪神往復フリーきっぷ利用か。
どちらにしろ、宿泊分が増えるだけなので、金額的には車日帰りなんですけど。
いやしかし、久しぶりに大阪うろうろしたい欲も。うーん。
2023年01月04日
仕事始め
4日から仕事とか、割と久しぶりです。今週末の分が、前倒しされただけですが。
まだ微妙に疲れは残ってますが、軽めの仕事なので、リハビリには良いでしょう。
寝て治してると、やる気とかまで霧散しそうだし。
こみトレは来週末ですが、さてどう行ったものか。
ホテルに空室はあるけど、正直高いです。全国旅行支援の絡みもあるような。
そんなに持ち込まないなら手持ち搬入できる量だし、列車で行くのも楽かな、とは。
まだ微妙に疲れは残ってますが、軽めの仕事なので、リハビリには良いでしょう。
寝て治してると、やる気とかまで霧散しそうだし。
こみトレは来週末ですが、さてどう行ったものか。
ホテルに空室はあるけど、正直高いです。全国旅行支援の絡みもあるような。
そんなに持ち込まないなら手持ち搬入できる量だし、列車で行くのも楽かな、とは。
2023年01月03日
回復
Bluetoothドングル来たので、親PCに装着、マウスキーボードの回復を。
…このマウスキーボード、もしや通常のBluetooth接続ではない、のかと。調べると、本体レシーバーとセットの専用品。コネクトボタンもあるし、Bluetoothと思い込んでました。
本体レシーバーが動いてないようで、ググると公式の対処法として、1電源を抜いて放電する、2BIOSの設定を初期化するがあり、両方まとめてやったらあっさり回復しました。
あとAP、自室だと何回やっても正常動作。元に戻してみたら、こちらもあっさり回復。
昨日何やってもダメだったのは、何だったのか。分からない、原因が分からない。
再発するかもなので、ひとまず予備機はそのまま置いときます。
プリンタは、再発してもそのまま使えるよう、USB接続のままで。親PC専用だし。
年末から台所のシーリングライトが不調で、本日LEDのに取り替えられました。
最初はちらつくし蛍光灯の方かと思たものの、スリム型のでかなりお高く、2回替えると交換より高く付きそうだ、と。さらに、どうも本体側の不具合のようで、交換に。
ちなみに、31日晩飯直後に、点いてもすぐ消えるようになった、と電話来たけど如何ともし難く。電気屋に電話しろ言ったけど、年末年始で遠慮して、今日連絡したのでした。
とか色々とバタバタしてて、片づけが全然進んでないです。
昨日洗ったカート、スーツケースは、車輪にグリス注して収納。リュックもタンス入り。
…このマウスキーボード、もしや通常のBluetooth接続ではない、のかと。調べると、本体レシーバーとセットの専用品。コネクトボタンもあるし、Bluetoothと思い込んでました。
本体レシーバーが動いてないようで、ググると公式の対処法として、1電源を抜いて放電する、2BIOSの設定を初期化するがあり、両方まとめてやったらあっさり回復しました。
あとAP、自室だと何回やっても正常動作。元に戻してみたら、こちらもあっさり回復。
昨日何やってもダメだったのは、何だったのか。分からない、原因が分からない。
再発するかもなので、ひとまず予備機はそのまま置いときます。
プリンタは、再発してもそのまま使えるよう、USB接続のままで。親PC専用だし。
年末から台所のシーリングライトが不調で、本日LEDのに取り替えられました。
最初はちらつくし蛍光灯の方かと思たものの、スリム型のでかなりお高く、2回替えると交換より高く付きそうだ、と。さらに、どうも本体側の不具合のようで、交換に。
ちなみに、31日晩飯直後に、点いてもすぐ消えるようになった、と電話来たけど如何ともし難く。電気屋に電話しろ言ったけど、年末年始で遠慮して、今日連絡したのでした。
とか色々とバタバタしてて、片づけが全然進んでないです。
昨日洗ったカート、スーツケースは、車輪にグリス注して収納。リュックもタンス入り。
2023年01月02日
正月
実質、今日からが正月の感覚です。昨日、正月らしいこと、ほぼ何もしてないし。
昨夜もよく寝たので、体の疲労感は少ないです。まあ、午後は爆睡しましたが。
怪しい腰の具合は、設営日に一瞬だけ来たけど、以降は問題なく。乗り切りました。
気力と集中力の回復は、いつも時間がかかるけど、早めになんとかしたいところ。
スーツケース、カートの車輪周りと、リュックの下部を水洗い。
2階の外水道止めてるので、1階の外で洗ってしばらく水切り、あと2階ベランダ干し。
リュックも、夏のように汗が染みてないので、地面に置いた分の埃取りです。
細かな買い物へ。ダイソーやホームセンターなど。
宅配搬入で割れて全滅したアクリルスタンドは、地元ダイソーにはなく。一応確認。
同じ物を買い直すか他にするか、古い在庫をそろそろ頒布終了するか、悩みどころ。
コインケースのヒンジ部も割れたので、こちらも要再調達。古かったので、まあ。
買わなければいけないものは、リストアップしといて、また遠出した時か通販で。
出発直前に不具合が出た親PC、ひとまずできる対処を。
本体Bluetoothは、やはり完全に死んでるようなので、ドングルを注文しました。
無線LANがダメなのも、コンバータはつながってるし、本体側の不具合と思ってましたが、帰ると無線接続プリンタも印刷できないとか、見ればスマホなどもつながらず。
APを予備機に入れ換え。本体LANやスマホはつながるも、プリンタがなぜかつながらない。何度か試したけどダメで、やむなくUSB接続に。コードは増やしたくないんだけど。
元APは回収、確認のため自室で起動すると、まったく問題なく動作。しばらく確認して元の所に設置してみると、やはり具合が悪いまま。正直、よく分からないです。
電波の干渉、AP本体の不具合辺りか。ルータとつないでるLANケーブルではないよね。
昨夜もよく寝たので、体の疲労感は少ないです。まあ、午後は爆睡しましたが。
怪しい腰の具合は、設営日に一瞬だけ来たけど、以降は問題なく。乗り切りました。
気力と集中力の回復は、いつも時間がかかるけど、早めになんとかしたいところ。
スーツケース、カートの車輪周りと、リュックの下部を水洗い。
2階の外水道止めてるので、1階の外で洗ってしばらく水切り、あと2階ベランダ干し。
リュックも、夏のように汗が染みてないので、地面に置いた分の埃取りです。
細かな買い物へ。ダイソーやホームセンターなど。
宅配搬入で割れて全滅したアクリルスタンドは、地元ダイソーにはなく。一応確認。
同じ物を買い直すか他にするか、古い在庫をそろそろ頒布終了するか、悩みどころ。
コインケースのヒンジ部も割れたので、こちらも要再調達。古かったので、まあ。
買わなければいけないものは、リストアップしといて、また遠出した時か通販で。
出発直前に不具合が出た親PC、ひとまずできる対処を。
本体Bluetoothは、やはり完全に死んでるようなので、ドングルを注文しました。
無線LANがダメなのも、コンバータはつながってるし、本体側の不具合と思ってましたが、帰ると無線接続プリンタも印刷できないとか、見ればスマホなどもつながらず。
APを予備機に入れ換え。本体LANやスマホはつながるも、プリンタがなぜかつながらない。何度か試したけどダメで、やむなくUSB接続に。コードは増やしたくないんだけど。
元APは回収、確認のため自室で起動すると、まったく問題なく動作。しばらく確認して元の所に設置してみると、やはり具合が悪いまま。正直、よく分からないです。
電波の干渉、AP本体の不具合辺りか。ルータとつないでるLANケーブルではないよね。