2023年01月02日

正月

 実質、今日からが正月の感覚です。昨日、正月らしいこと、ほぼ何もしてないし。

 昨夜もよく寝たので、体の疲労感は少ないです。まあ、午後は爆睡しましたが。
 怪しい腰の具合は、設営日に一瞬だけ来たけど、以降は問題なく。乗り切りました。
 気力と集中力の回復は、いつも時間がかかるけど、早めになんとかしたいところ。

 スーツケース、カートの車輪周りと、リュックの下部を水洗い。
 2階の外水道止めてるので、1階の外で洗ってしばらく水切り、あと2階ベランダ干し。
 リュックも、夏のように汗が染みてないので、地面に置いた分の埃取りです。

 細かな買い物へ。ダイソーやホームセンターなど。
 宅配搬入で割れて全滅したアクリルスタンドは、地元ダイソーにはなく。一応確認。
 同じ物を買い直すか他にするか、古い在庫をそろそろ頒布終了するか、悩みどころ。
 コインケースのヒンジ部も割れたので、こちらも要再調達。古かったので、まあ。
 買わなければいけないものは、リストアップしといて、また遠出した時か通販で。

 出発直前に不具合が出た親PC、ひとまずできる対処を。
 本体Bluetoothは、やはり完全に死んでるようなので、ドングルを注文しました。
 無線LANがダメなのも、コンバータはつながってるし、本体側の不具合と思ってましたが、帰ると無線接続プリンタも印刷できないとか、見ればスマホなどもつながらず。
 APを予備機に入れ換え。本体LANやスマホはつながるも、プリンタがなぜかつながらない。何度か試したけどダメで、やむなくUSB接続に。コードは増やしたくないんだけど。
 元APは回収、確認のため自室で起動すると、まったく問題なく動作。しばらく確認して元の所に設置してみると、やはり具合が悪いまま。正直、よく分からないです。
 電波の干渉、AP本体の不具合辺りか。ルータとつないでるLANケーブルではないよね。
posted by 期都雅和 at 23:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190047830

この記事へのトラックバック