2022年08月18日

準備

 明後日の法事の準備で、午前にまず山の上の寺へ。軽の親カーを駆って。
 その後、親があれこれ買うためとスーパーに寄るも、約1時間待ち…。
 私は基本的に運転手しかしてないけど、ものすごく気力が削れた感じ。
 午後は、段ボール製の祭壇を組んだり、ぼちぼちと。

 お土産品を頼んでた店に確認の電話したら、日付を間違えてました。お前な。
 以前頼んでた所が閉店、別の店行ったんだけど、事務処理が雑だな…と思ってました。
 もう来る人数も多くないし、次からは自分達で買い集めて袋に入れよう、という。

 サークル用品のテーブルクロス、除湿と殺菌も兼ねて、半日ほど干しました。
 帰宅後は雨模様でタイミングなかったですが、午後にかんかんと晴れたので。
 長年使ってるテーブルクロスですが、汚れも傷みもないので、まだまだこれからも。

 夕方、水やり代わりに液肥をだばだばと。今シーズンは初めて、横着してました。
 四季咲きのバラ辺りはもちろん、全体にそろそろ最初の肥料が枯渇してる頃かとは。
 バラ、シンビジウムなんかには、固形肥料も追加するべきか。
posted by 期都雅和 at 21:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189758478

この記事へのトラックバック