昨夜寝る前、ふとペット通販のサイト確認してたら、黒とキャリコの玉サバが。
衝動に負けて、注文してました。池への導入にはやや早い時期ですが、4月まで待つと居なくなりそうだし、今年は既に水温も10度台前半になってるので、たぶん大丈夫でしょう。
ちなみに福だるまも居たけど、鯉との混泳が主目的なので、パスしました。
昨年実績(体長数倍の錦鯉に混じって元気)からして、夏前には池に放流しても問題ないかと思いますが、慣れるまでは隔離するため、昨年と同じく買い物カゴを使用。
水槽用の砂利を買ってきて、底にビニール敷いたカゴに投入。昨年は、鯉がカゴにぶつかる衝撃でずれて、砂の大半が流出したので、結束バンドでビニールは固定しました。
ということで、受け入れ体勢は整えた。明日を待ちます。
やはり晴れてると、目鼻に花粉が染みる感覚は強いです。まだまだ。
2019年03月18日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185732344
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185732344
この記事へのトラックバック