2023年09月11日

転院

 午前、親がリハビリ専門の病院へ転院しました。私と叔父が付き添い。
 あちらからの送迎ありで、我々は自分で運転して。家から20分少しです、近め。
 病棟へ入る親を見送り、書類提出、各担当から説明が次々と。分担されてます。
 退院目標は年内か年明けに設定としてたけど、こればかりは回復状況次第かと。
 終わったのは昼過ぎで、ぐったりして帰宅。

 面会は週1回だけ要予約、洗濯物等の受け渡しは受付で適宜。あまり来るな、と。
 ひとまず金曜夕方に面会を設定。加えて1、2回、洗濯物を受け渡しに行くか。
 月一のカンファレンスは平日の午後早くで、これは仕事の調整が必要そうです。
 頻度は減りますが、仕事と併せてだと、余裕は少なそう。

 高額医療費の限度額のことを調べてたけど、後期高齢者だから自動適用なのか。
 退院時に良い金額カード払いしたけど、保険適用部分は上限金額になってました。
 8/31が一月扱いで、まあまあの金額になってるのは、どうしようもなく。

 保険会社に連絡、書類を持ってきてもらいました。診断書は明日申し込みに行こう。
 これで今回の部屋代は概ね出ますが、60日までで、転院先はたぶん途中で切れます。
 長引くと、どうしてもお金の問題がちらつきます。健康は大事です、ほんとに。
posted by 期都雅和 at 20:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記