ここ数日で、体調と体力がだいぶ回復してきたので、午後から外作業を。
たぶんスギ花粉のせいと思いますが、2月から得も言われぬ体調不良が続いてました。
スギ花粉はピークアウトしてきた感、ヒノキ花粉はそんなに辛くないので、急いで。
まず、簡易温室のビニールを水洗い、日で乾かして剥ぎ取り。倉庫内で完全乾燥を。
ポップアップ式の1つは、かなり劣化して曇ってきたため、来期に交換かとは。
コーナンで1つ買ったのは未開封、使えるかどうか、追加調達可能かは、また秋に。
取り急ぎ、サギソウの植え替えを。既に芽がそこそこ出てます、1ヶ月ディレイ。
まあ、白い芽が出てると、水苔+鹿沼土の中から、新株を探しやすいのも確かで。
大小30個ほど、やや少なめ。肥料が足りないか。元の四角鉢2つに植え替えました。
この調子で、手早く植え替えを進めていきたいと思います。