昼の気温が10度ない…明日も同程度、明後日朝はさらに冷え込む予報です。
午後に、まず金鯱を玄関内へ格納。様子を見ながら、2階の自室へ上げます。
また、軒下スタンドのうち多肉などある2つに、ポップアップ式温室を設置。
比較的新しい2台ですが、古い方は少し破れもあり、補修用テープで修理。
ひとまず応急で、他はまた追々設置してきます。雪が降らなければ、まだ。
ポールガーデンソー(高枝電ノコ)と予備バッテリー買いました。高儀。
まだ切るものないので、ひとまず試運転だけ。静か、先が重いけど想定内です。
年越してからの剪定作業で、本格的に使用していければ。
冬コミ交通、宿泊。減泊を少し考えたけど、予約サイトから変更不可な模様。
FAQにはできるとあるし、メニューもあるけど、日付選択から進めないです。
プランでダメなのか、延長「短縮」する場合は取り直せ、と確かにメールに。
で、空室はあるけど、料金は大幅にアップ。泊数多い現予約の方が安いです。
というわけで、諦めて28日に行きます。まあ、日程は大丈夫なのですが。
行きをe5489で予約、夏とほぼ同じ旅程。帰りは、ティルム先生と相談して。