10月も終わり、後半は疲労困憊だったおかげで、時間が飛びました。
ハロウィンとか、特に何もないです。色々と余裕がないし。
親カーのドラコレ、見ると「容量がいっぱいです」とか出て、録画できてない状態。
当然上書き設定済みです、9月末頃の録画までは普通にあります。再生も問題なし。
ともかくフォーマットしたら、ひとまず録画はできる状態に。
しかし、高耐久SDに買い替えるかな。何かあった時に撮れてなかった、は最悪だし。
手持ちに64GBのがあるけど、仕様は32GBまで。1300円くらいから、安くなりました。
2022年10月31日
2022年10月30日
半休
浄水機を掃除、先週より明らかに汚れが少ない感。糞由来の泥が減少したか。
水温計の藻をタワシする時に確認したところ、水温は15度くらい。下がったなー。
様子を見ながら、掃除頻度など調整してきます。
高圧洗浄機ついでに、素焼きラン鉢の外側の汚れを吹き飛ばし。
苔や藻状の汚れは、簡単に取れるのと、染みついて取れないのと。取れる分だけ。
鉢の移動は、最高気温がもう少し下がったら。11月半ばまでに。
などやった他は、やはり寝て過ごしてました。だいぶ回復はした感じ。
部屋内もホットカーペット出したりせねばですが、気力体力が足りない状況です。
水温計の藻をタワシする時に確認したところ、水温は15度くらい。下がったなー。
様子を見ながら、掃除頻度など調整してきます。
高圧洗浄機ついでに、素焼きラン鉢の外側の汚れを吹き飛ばし。
苔や藻状の汚れは、簡単に取れるのと、染みついて取れないのと。取れる分だけ。
鉢の移動は、最高気温がもう少し下がったら。11月半ばまでに。
などやった他は、やはり寝て過ごしてました。だいぶ回復はした感じ。
部屋内もホットカーペット出したりせねばですが、気力体力が足りない状況です。
2022年10月29日
蛍光灯
自室の蛍光灯、大きい方がややちらつき、というかまあまあ暗くなってます。
40形+30形だけど、我が家で40形があるのは、今はこの部屋だけで、予備もなし。
小さい方はまだ明るく、40形昼白色だけ欲しいけど、昼光色かセットしかなく。
通販で買うかなーと思ったけど、もう手間なので、40型+30形のを買いました。
交換はまたそのうち、ちらつきが鬱陶しくなったら。
そのまま交換できるLEDランプの導入は、毎度考えますが、今のところ見送り。
UVが少ないのとか利点はあるけど、価格と信頼性が何とも言いがたいところ。
交換するなら、いっそ電灯全体を替えたい感、古くてプラも黄ばんでるし。
米びつの米が、今日で完全に空になったそうなので、今年の新米をコイン精米。
というか、なぜ先週言わなかったのか、という。明日から新米です。
車に給油+灯油買いに行ったりもしたけど、それ以外は寝て過ごしてました。
寝ても寝ても眠いくらいの疲労感。寝て治すしかないです。
40形+30形だけど、我が家で40形があるのは、今はこの部屋だけで、予備もなし。
小さい方はまだ明るく、40形昼白色だけ欲しいけど、昼光色かセットしかなく。
通販で買うかなーと思ったけど、もう手間なので、40型+30形のを買いました。
交換はまたそのうち、ちらつきが鬱陶しくなったら。
そのまま交換できるLEDランプの導入は、毎度考えますが、今のところ見送り。
UVが少ないのとか利点はあるけど、価格と信頼性が何とも言いがたいところ。
交換するなら、いっそ電灯全体を替えたい感、古くてプラも黄ばんでるし。
米びつの米が、今日で完全に空になったそうなので、今年の新米をコイン精米。
というか、なぜ先週言わなかったのか、という。明日から新米です。
車に給油+灯油買いに行ったりもしたけど、それ以外は寝て過ごしてました。
寝ても寝ても眠いくらいの疲労感。寝て治すしかないです。
2022年10月28日
乗り切り
胃腸の調子がいまいちなまま、どうにか平日を乗り切り。
やはり疲労が溜まりやすい感じ。体もあちこちがバキバキと。
休んで治したいところ、ですが。やることが色々とあるわけで。
餌を食べるの下手な鯉が、だいぶ空振りするようになりました。
水温高いうちは運動量でカバーしてたのが、徐々に脱落していきます。
そろそろ投入量や、あと種類なども変えてきたいところ。
やはり疲労が溜まりやすい感じ。体もあちこちがバキバキと。
休んで治したいところ、ですが。やることが色々とあるわけで。
餌を食べるの下手な鯉が、だいぶ空振りするようになりました。
水温高いうちは運動量でカバーしてたのが、徐々に脱落していきます。
そろそろ投入量や、あと種類なども変えてきたいところ。
2022年10月27日
予約
午後、通院。最初、駐車場満車で先に買い物行ったけど、後で思えばワクチンかな。
診察と薬はいつも通り。前が長引いて椅子が空かず、不安定な体勢で採血されたくらい。
ワクチン4回目の予約をと聞けば、11月は既に埋まってて、12月からとのこと。
あー予定が分からないと思ったけど、まあ大丈夫だろうと、頭の土曜にしました。
午前なので、発熱しても月曜までには下がるでしょう。ダメなら、またその時に。
診察待ち中にも、さらに2人予約してました。まあ、病人だと、ね。
そういえば、聞かれもしなかったけど、たぶんファイザー製でしょう。
ちなみに、インフルは例年どおりノーガード。そもそも打ったことないです。
まあ、現状の感染対策のままなら、かかる機会もないとは思います。コミケ以外。
それが一番危なそうだよ、と言われれば、そうなのですが。
カードの明細確認してたら、先月末付けでPiTaPa維持管理料1100円が。
3年連続です。来年こそは払わないぞ、と強く思うのでした。
診察と薬はいつも通り。前が長引いて椅子が空かず、不安定な体勢で採血されたくらい。
ワクチン4回目の予約をと聞けば、11月は既に埋まってて、12月からとのこと。
あー予定が分からないと思ったけど、まあ大丈夫だろうと、頭の土曜にしました。
午前なので、発熱しても月曜までには下がるでしょう。ダメなら、またその時に。
診察待ち中にも、さらに2人予約してました。まあ、病人だと、ね。
そういえば、聞かれもしなかったけど、たぶんファイザー製でしょう。
ちなみに、インフルは例年どおりノーガード。そもそも打ったことないです。
まあ、現状の感染対策のままなら、かかる機会もないとは思います。コミケ以外。
それが一番危なそうだよ、と言われれば、そうなのですが。
カードの明細確認してたら、先月末付けでPiTaPa維持管理料1100円が。
3年連続です。来年こそは払わないぞ、と強く思うのでした。
2022年10月26日
サイクル
口内炎とかは治ってたきたけど、今度は胃腸の調子がいまいちに。
いつもの流れで、この不調のサイクルが一回りしないと、治りきらないのです。
てことで、体調はそもそも悪化させない、を心がけたいもので。
朝、車を見ると、ボディにポツポツと灰のようなものが。ともかく洗い流し。
昨日、夕方以降に近所で野焼きしたのか、あるいは帰宅時にどこかで被ったか。
…昨夜、近場の山の上で火事が発生してたけど、それのではないよね。
いつもの流れで、この不調のサイクルが一回りしないと、治りきらないのです。
てことで、体調はそもそも悪化させない、を心がけたいもので。
朝、車を見ると、ボディにポツポツと灰のようなものが。ともかく洗い流し。
昨日、夕方以降に近所で野焼きしたのか、あるいは帰宅時にどこかで被ったか。
…昨夜、近場の山の上で火事が発生してたけど、それのではないよね。
2022年10月25日
断続
昨夜は日付変わる頃にまとまった雨、たまに雷も鳴ってたような。
昼は晴れてたけど、帰宅時にはザバッと降っては止むのくり返し、不安定な天候。
と思ったら、自宅付近はコンクリ地面が濡れてないくらい。局所的だったか。
明日以降、予報では最低気温が10度切るのが続くようで。昼は20度あるんだけど。
金鯱の玄関への収納から、庭先の鉢移動を、そろそろ考える時期に。
軒下で使用しているポップアップ式簡易温室は、やはり在庫が復活する気配はなく。
ビニール破れを修理して使うか、諦めて骨組みありのに切り替えるか。
昼は晴れてたけど、帰宅時にはザバッと降っては止むのくり返し、不安定な天候。
と思ったら、自宅付近はコンクリ地面が濡れてないくらい。局所的だったか。
明日以降、予報では最低気温が10度切るのが続くようで。昼は20度あるんだけど。
金鯱の玄関への収納から、庭先の鉢移動を、そろそろ考える時期に。
軒下で使用しているポップアップ式簡易温室は、やはり在庫が復活する気配はなく。
ビニール破れを修理して使うか、諦めて骨組みありのに切り替えるか。
2022年10月24日
平時
ばたばた期間が終わって平時に近づいたけど、左足はやはり痛い月曜です。
体調を元に戻しつつ、どうにか今週を乗り越えたいところ。
次の通院が近いので、ワクチン4回目いつ打つか、日程を探ってます。
3回目で翌日翌々日に発熱したので、基本的には金曜だけど、仕事が空いてるか。
11月の第2週辺りが数少ない候補、そこがダメなら、もう12月に入ってからに。
ともかく、冬コミに間に合うようには打っときたい、とだけ。
体調を元に戻しつつ、どうにか今週を乗り越えたいところ。
次の通院が近いので、ワクチン4回目いつ打つか、日程を探ってます。
3回目で翌日翌々日に発熱したので、基本的には金曜だけど、仕事が空いてるか。
11月の第2週辺りが数少ない候補、そこがダメなら、もう12月に入ってからに。
ともかく、冬コミに間に合うようには打っときたい、とだけ。
2022年10月23日
睡魔
眠い、とにかく眠い1日でした。で、かなり寝てしまってました。
口内炎ができたり、体調不良のわかりやすい症状が出てます。ピーク辺りな感じ。
朝食後そのまま寝てしまったため、朝の餌やりをすっぽかし。ごめん。
午後にどうにか浄水機を掃除。さらさら汚れ+葉の破片の傾向はさらに。
1週間では吐水量があまり減らなくなったけど、期間を延ばすと、いつやるかが問題に。
2週に1回で良くなるまでは、週一でやってくことになりそう。
口内炎ができたり、体調不良のわかりやすい症状が出てます。ピーク辺りな感じ。
朝食後そのまま寝てしまったため、朝の餌やりをすっぽかし。ごめん。
午後にどうにか浄水機を掃除。さらさら汚れ+葉の破片の傾向はさらに。
1週間では吐水量があまり減らなくなったけど、期間を延ばすと、いつやるかが問題に。
2週に1回で良くなるまでは、週一でやってくことになりそう。
2022年10月22日
めきめき
首とか足とか、時折めきめき言ってます。関節の凝りがひどいです。
午後には長寝して、疲労回復を図りました。だいぶ回復できた、か。
月末までの期限dポイントが数十pあったので、ミスドで消費。
したんだけど、12月に2000pあって、それが半端に残ってます。忘れてた。
昨年春に親スマホを買った時の残り13000p程も、来春までです。
今秋のメインスマホ買い替えにと思ってましたが、買うべき機種がない感。
回線の組み換えと共に、動かしづらいなーという情勢です。どうしたものか。
午後には長寝して、疲労回復を図りました。だいぶ回復できた、か。
月末までの期限dポイントが数十pあったので、ミスドで消費。
したんだけど、12月に2000pあって、それが半端に残ってます。忘れてた。
昨年春に親スマホを買った時の残り13000p程も、来春までです。
今秋のメインスマホ買い替えにと思ってましたが、買うべき機種がない感。
回線の組み換えと共に、動かしづらいなーという情勢です。どうしたものか。
2022年10月21日
口周り
体調のよろしくなさからか、舌とか歯茎の一部がちょっと痛いです。
慢性的に鼻の奥や喉の上の調子は微妙ですが、そちらもやや悪化した感じ。
もう、1週間くらい寝て過ごしたいところ。
露地イチジクがぼちぼち生るけど、どうも鳥に突かれてる模様。
たぶん雀か、小さい刺突痕なので。他の鳥だと、ざっくり食べられてます。
網や鳥避けをする程でもないけど、少しイラッとはします。
慢性的に鼻の奥や喉の上の調子は微妙ですが、そちらもやや悪化した感じ。
もう、1週間くらい寝て過ごしたいところ。
露地イチジクがぼちぼち生るけど、どうも鳥に突かれてる模様。
たぶん雀か、小さい刺突痕なので。他の鳥だと、ざっくり食べられてます。
網や鳥避けをする程でもないけど、少しイラッとはします。
2022年10月20日
狭間
半分くらい寝てました、回復専念。一日ごとに休みが必要です、ほんとに。
ひとまず、足と腰に痛いとこはないので、どうにか。張ってる所は色々。
ドラッグストアへ買い物に出たついでに、追加ドライブで道の駅に立ち寄り。
うん、何もないです。小規模産直だし、端境期はほんと空になってます。
山越えた大きい所に行けば良かったか、でもあちらは他の店が何もないし。
ひとまず、足と腰に痛いとこはないので、どうにか。張ってる所は色々。
ドラッグストアへ買い物に出たついでに、追加ドライブで道の駅に立ち寄り。
うん、何もないです。小規模産直だし、端境期はほんと空になってます。
山越えた大きい所に行けば良かったか、でもあちらは他の店が何もないし。
2022年10月19日
水曜日
9月からこっち、月曜と水曜になんだか仕事が固まっております。辛い。
やや腰に痛い兆候が出たので、恐る恐る。左足は、もちろん痛いです。
これで稼ぎがすごく良いとかなら、なんだけど。
イオン綾川に、サイゼリヤができるそうで。というか、四国になかったのね。
1階レストラン街の端2店舗が空になってるし、そこを全部とかなのか。
やや腰に痛い兆候が出たので、恐る恐る。左足は、もちろん痛いです。
これで稼ぎがすごく良いとかなら、なんだけど。
イオン綾川に、サイゼリヤができるそうで。というか、四国になかったのね。
1階レストラン街の端2店舗が空になってるし、そこを全部とかなのか。
2022年10月18日
散髪
後ろ髪がもっさりしてきてたので、午前に散髪へ。
客も居なくてパパッと終了、すっきりしました。次は年末の手前くらいだ。
ふと休みで、庭の鉢移動の前準備でもと思ってたけど、散髪後は力尽きてました。
単純な疲労に加えて、体痛いとか足が攣りそうとかもだと、行動力が出ないです。
客も居なくてパパッと終了、すっきりしました。次は年末の手前くらいだ。
ふと休みで、庭の鉢移動の前準備でもと思ってたけど、散髪後は力尽きてました。
単純な疲労に加えて、体痛いとか足が攣りそうとかもだと、行動力が出ないです。
2022年10月17日
月曜日
先週末残した仕事もあって、割とぎちぎちの月曜日お仕事でした。
土日の休養からの落差か、毎週のように足も痛くなるし、息切れもします。
リズムというか何かこう、上手く離陸するコツを掴みたいところ。
昨夜の雨で、道路沿いに張られた四手が、ことごとく落ちてました。
よく雨で無残な姿になるんだから、もう少し水に強い紙にすれば良いのに、と。
帰宅時、道路がしばらく渋滞。見えなかったけど、山車が帰るところだったようで。
ちなみに、油断してると随行などに駆り出されるので、仕事を盾に逃げます。
土日の休養からの落差か、毎週のように足も痛くなるし、息切れもします。
リズムというか何かこう、上手く離陸するコツを掴みたいところ。
昨夜の雨で、道路沿いに張られた四手が、ことごとく落ちてました。
よく雨で無残な姿になるんだから、もう少し水に強い紙にすれば良いのに、と。
帰宅時、道路がしばらく渋滞。見えなかったけど、山車が帰るところだったようで。
ちなみに、油断してると随行などに駆り出されるので、仕事を盾に逃げます。
2022年10月16日
あれこれ
叔母夫婦から、スマホ購入に続けて、マイナカード取得とポイントの相談が。
ほんと難しいです、あれ。偉そうに言ってるうちの親のも、私が全部やったからね。
浄水機を掃除、淡々と。汚れのさらさら感が増し、落ち葉の破片の量も増加。
水の濁りがやや強くなってますが、まあ水温が下がれば透明になるでしょう。
自室エアコンに、洗浄スプレーを使用。前から1本残ってたので。
見るとドレンホースから、いくらか埃汚れぽいものが。残ってた分なのか。
乾かした後に冷房で試運転しましたが、排水なども問題ないように思います。
ついでに他のもまとめて、フィルタ掃除しときました。そこそこの埃。
脆弱性で利用停止推奨のコンバータWLI-TX4-AG300Nを置換。テレビとレコーダを接続。
中継機WEX-1166DHPS+5口スイッチングハブEHC-G05PA-B-Kに、両方とも手持ち品。
中継機がコード先3口タップに差して仮横置きだけど、もうそのままで良いか。
設定してたAP設定は無効にして、純コンバータ使用に。中継機も必要はないし。
WLI-TX4-AG300Nは、10年超とか壊れることもなく、よく持ったなーという感じ。
ほんと難しいです、あれ。偉そうに言ってるうちの親のも、私が全部やったからね。
浄水機を掃除、淡々と。汚れのさらさら感が増し、落ち葉の破片の量も増加。
水の濁りがやや強くなってますが、まあ水温が下がれば透明になるでしょう。
自室エアコンに、洗浄スプレーを使用。前から1本残ってたので。
見るとドレンホースから、いくらか埃汚れぽいものが。残ってた分なのか。
乾かした後に冷房で試運転しましたが、排水なども問題ないように思います。
ついでに他のもまとめて、フィルタ掃除しときました。そこそこの埃。
脆弱性で利用停止推奨のコンバータWLI-TX4-AG300Nを置換。テレビとレコーダを接続。
中継機WEX-1166DHPS+5口スイッチングハブEHC-G05PA-B-Kに、両方とも手持ち品。
中継機がコード先3口タップに差して仮横置きだけど、もうそのままで良いか。
設定してたAP設定は無効にして、純コンバータ使用に。中継機も必要はないし。
WLI-TX4-AG300Nは、10年超とか壊れることもなく、よく持ったなーという感じ。
2022年10月15日
中距離
やや遠くのホームセンターへ。近場の店でなかったものを求めて。
目的のものはだいたい買えたので、概ね満足です。大きい店は良いよね。
ついでに昼だし、久しぶりにジョイフルへ、年単位ぶりとか。
他の外食と比べて、やはり安いなーと。そんなに混んでもなくて良かったです。
買ってたビオラ苗を、一回り大きいポットに。肥料と堆肥を入れまして。
サンパチェンスはまだ花付いてるので、例年どおり植え替えは11月になってから。
3週間くらいはあるので、日に当てて、できるだけ育てておきます。
目的のものはだいたい買えたので、概ね満足です。大きい店は良いよね。
ついでに昼だし、久しぶりにジョイフルへ、年単位ぶりとか。
他の外食と比べて、やはり安いなーと。そんなに混んでもなくて良かったです。
買ってたビオラ苗を、一回り大きいポットに。肥料と堆肥を入れまして。
サンパチェンスはまだ花付いてるので、例年どおり植え替えは11月になってから。
3週間くらいはあるので、日に当てて、できるだけ育てておきます。
2022年10月14日
点鼻薬
寝てる間の鼻の詰まりをマシにするため、久しぶりに点鼻薬を投入。
それなりに効いた。けど、どうも鼻の奥に染みる薬で、やはり買い替えかなーと。
ステロイドのは残ってるけど、花粉症シーズンに向けて温存します。
今日も一日デスクワークで、疲労困憊気味。週明けで良い仕事は週明けに。
今週は、気力体力をプライベートに割り振れてないので、バランスを取りたい。
にしても、今日は夜になっても微妙に暑い…。振れ幅が大きいです。
それなりに効いた。けど、どうも鼻の奥に染みる薬で、やはり買い替えかなーと。
ステロイドのは残ってるけど、花粉症シーズンに向けて温存します。
今日も一日デスクワークで、疲労困憊気味。週明けで良い仕事は週明けに。
今週は、気力体力をプライベートに割り振れてないので、バランスを取りたい。
にしても、今日は夜になっても微妙に暑い…。振れ幅が大きいです。
2022年10月13日
ねむい
毎日言ってますが、眠いです。長距離の運転が、たいへん苦痛。
寒暖差の疲労は、感じてるより大きいように。得も言われぬ体調不良があちこちに。
とりあえず、歯茎がやや腫れ。あー体調悪いんだなーと自覚するところ。
連日、最低気温が(日によっては最高気温も)20度切るので、池の水温も低下中。
餌遣り時の鯉の暴れ具合が、だんだん穏やかに。まだ「暴れてる」ではありますが。
この調子ならまあ、餌の切り換えも予定通りに行けそうです。
寒暖差の疲労は、感じてるより大きいように。得も言われぬ体調不良があちこちに。
とりあえず、歯茎がやや腫れ。あー体調悪いんだなーと自覚するところ。
連日、最低気温が(日によっては最高気温も)20度切るので、池の水温も低下中。
餌遣り時の鯉の暴れ具合が、だんだん穏やかに。まだ「暴れてる」ではありますが。
この調子ならまあ、餌の切り換えも予定通りに行けそうです。
2022年10月12日
慢性
鼻の不調も痰が絡むのも、慢性鼻炎の症状と区別が付きにくいです。
この季節では毎度のことですが、ここ数年はほんと気が気でないところ。
いやまあ、油断して不養生してると風邪引くので、養生せねばですが。
昨夜はよく寝たけれど、しつこい疲れが残る中、一日デスクワーク。
集中力が切れそうだし、目が疲れるし、腰などの調子も微妙になるし。
旅に出たい、と思わなくもない。
この季節では毎度のことですが、ここ数年はほんと気が気でないところ。
いやまあ、油断して不養生してると風邪引くので、養生せねばですが。
昨夜はよく寝たけれど、しつこい疲れが残る中、一日デスクワーク。
集中力が切れそうだし、目が疲れるし、腰などの調子も微妙になるし。
旅に出たい、と思わなくもない。
2022年10月11日
あばら
昨日から、寒暖差で鼻がやられたのか、くしゃみが出るように。
一夜明けると、あばらの下辺りに筋肉痛が。いつものことなのに、油断しました。
くしゃみはもちろん、軽い咳、鼻をかんでも痛いです。痛い。
鼻がむずむずしないよう、常に鼻の中をクリアに。
昨夜、寝ようと思ったら廊下が明るく、トイレの電灯消し忘れ? と廊下に。
どう考えてもそんなに明るくはなく、実際は外の月明かりでした。半分寝てた感じ。
で、部屋戻ろうとした時、暗がりで戸に思いっきりぶつかったのでした。痛い。
そんなことも関係したのか、夢見がまた宜しくなく、非常に眠たい一日で。
風邪を引きそうな流れですが、まだ不味いので、健康な生活を心がけたい。
一夜明けると、あばらの下辺りに筋肉痛が。いつものことなのに、油断しました。
くしゃみはもちろん、軽い咳、鼻をかんでも痛いです。痛い。
鼻がむずむずしないよう、常に鼻の中をクリアに。
昨夜、寝ようと思ったら廊下が明るく、トイレの電灯消し忘れ? と廊下に。
どう考えてもそんなに明るくはなく、実際は外の月明かりでした。半分寝てた感じ。
で、部屋戻ろうとした時、暗がりで戸に思いっきりぶつかったのでした。痛い。
そんなことも関係したのか、夢見がまた宜しくなく、非常に眠たい一日で。
風邪を引きそうな流れですが、まだ不味いので、健康な生活を心がけたい。
2022年10月10日
の日
スポーツはしません、疲れるので。
休養をしつつ、本を消化したり、他あれこれと。
右踵の怪我は、靴履いても痛くないくらいに。まだ傷々しいですが。
腰もひとまず不調がないので、油断ないよう行きたいところ。
休養をしつつ、本を消化したり、他あれこれと。
右踵の怪我は、靴履いても痛くないくらいに。まだ傷々しいですが。
腰もひとまず不調がないので、油断ないよう行きたいところ。
2022年10月09日
小雨
雨が降る前に、浄水機を掃除。前から1週間だけど、やや重い気がしないでも。
落ち葉の欠片が増え、フィルタ内に入って取れない季節になってきました。
しつこく高圧洗浄すれば取れるけど、そのうちなくなるので、まあ程々に。
ホームセンターで、ビオラ苗を6ポット購入。必要最小限で。
植え換えはだいぶ先になりそうだし、一回り大きいポットに替えといても良いかも。
午後から小雨が降り、室内まで結構冷え込む気温に。外17度、日差しなしだし。
てことで、一瞬だけ暖房を起動、すぐ暖かく。しかし、止めるとすぐ20度前後に。
少し間までは冷房ないと過ごせなかったのに、極端に振れすぎてる感じ。
落ち葉の欠片が増え、フィルタ内に入って取れない季節になってきました。
しつこく高圧洗浄すれば取れるけど、そのうちなくなるので、まあ程々に。
ホームセンターで、ビオラ苗を6ポット購入。必要最小限で。
植え換えはだいぶ先になりそうだし、一回り大きいポットに替えといても良いかも。
午後から小雨が降り、室内まで結構冷え込む気温に。外17度、日差しなしだし。
てことで、一瞬だけ暖房を起動、すぐ暖かく。しかし、止めるとすぐ20度前後に。
少し間までは冷房ないと過ごせなかったのに、極端に振れすぎてる感じ。
2022年10月08日
電池
中一日ですが、午前にいつもの方面へ買い物。
いくつか探し物もあったけど、結局飲料などだけ購入して、パパッと帰宅。
で、午後には電池切れで爆睡。疲れが閾値を超えた感じ。
土曜は休むに限ります、平日の疲れを洗い流すために。
露地イチジクを3個収穫。良いお味。
やはり気温が30度超えてると、実が成熟しないように。花芽はずっと付いてます。
寒くなりきる前に、どのくらい熟れてくれるか。
いくつか探し物もあったけど、結局飲料などだけ購入して、パパッと帰宅。
で、午後には電池切れで爆睡。疲れが閾値を超えた感じ。
土曜は休むに限ります、平日の疲れを洗い流すために。
露地イチジクを3個収穫。良いお味。
やはり気温が30度超えてると、実が成熟しないように。花芽はずっと付いてます。
寒くなりきる前に、どのくらい熟れてくれるか。
2022年10月07日
雨
朝から雨、強くなったり弱くなったり。
気温が一気に低くなった感じ。室内も暑さがなくなり、肌寒い時もあります。
着る服の選択が難しいです。体調を崩さないようにだけは、気を付けたいところ。
昨日夕方、庭で右の踵を石にぶつけて、皮が剥けてしまい、地味に痛い一日。
足腰に張りがある上、足も痛くなり、身体面でぼろぼろな感じの今週でした。
連休で治したいものです、可能な限り。
気温が一気に低くなった感じ。室内も暑さがなくなり、肌寒い時もあります。
着る服の選択が難しいです。体調を崩さないようにだけは、気を付けたいところ。
昨日夕方、庭で右の踵を石にぶつけて、皮が剥けてしまい、地味に痛い一日。
足腰に張りがある上、足も痛くなり、身体面でぼろぼろな感じの今週でした。
連休で治したいものです、可能な限り。
2022年10月06日
服
ふと休みだったので、イオンへ遠出。主に秋物の服を買いに。
メインは冬物に移ってても、まだたくさん秋物残ってるのが、大型店の良いところ。
ということで、薄手の長袖シャツを3枚購入、2600円少し。捨て売り品です。
あと、アンクルソックスが全体にかなり古くなってるので、6足購入。2000円少し。
最古のはたぶん、5年は経ってるように。よく持ってるなーとは思うけれど。
平日だし、連休向けセールも明日からで、非常に空いてて快適ショッピングでした。
昼食も、また久しぶりに外食。真昼でも、混んでて入れないとか、全然なく。
やはり買い物は、平日に行きたいものです。
渋柿、いくつか生ってるうち、割れて蟻に集られてた2個を収穫。
傷とへた周辺は、水で洗い流して。だいたい熟れてましたが、根元は未熟な部分も。
熟れてない所のうち、へた近い部分は強烈渋み。それ以外は、食べれない程でもなく。
糖度は高く、熟れてる分は美味。熟れた熟れてないの見極め、落果のチキンレースです。
メインは冬物に移ってても、まだたくさん秋物残ってるのが、大型店の良いところ。
ということで、薄手の長袖シャツを3枚購入、2600円少し。捨て売り品です。
あと、アンクルソックスが全体にかなり古くなってるので、6足購入。2000円少し。
最古のはたぶん、5年は経ってるように。よく持ってるなーとは思うけれど。
平日だし、連休向けセールも明日からで、非常に空いてて快適ショッピングでした。
昼食も、また久しぶりに外食。真昼でも、混んでて入れないとか、全然なく。
やはり買い物は、平日に行きたいものです。
渋柿、いくつか生ってるうち、割れて蟻に集られてた2個を収穫。
傷とへた周辺は、水で洗い流して。だいたい熟れてましたが、根元は未熟な部分も。
熟れてない所のうち、へた近い部分は強烈渋み。それ以外は、食べれない程でもなく。
糖度は高く、熟れてる分は美味。熟れた熟れてないの見極め、落果のチキンレースです。
2022年10月05日
睡眠
夜に2回ほど目が覚めて、長めに寝たのに、やたら疲れが残って起床。
当然ながら、昼は眠いし怠いしで、非常に辛かったです。睡眠の質はほんと大事。
昼の気温が20度くらいしかなく、外はやたら涼しい一日。気温差にやられそう。
しかし、雨が降って湿度が高いので、微妙に暑い室内は、快適とは言いがたく。
自宅も少し窓開けて、暑い空気を追い出すも、やはり湿度高いし、すぐ閉めます。
まあ、エアコン入れても数度下げるだけだし、効率は良いと思うところ。
当然ながら、昼は眠いし怠いしで、非常に辛かったです。睡眠の質はほんと大事。
昼の気温が20度くらいしかなく、外はやたら涼しい一日。気温差にやられそう。
しかし、雨が降って湿度が高いので、微妙に暑い室内は、快適とは言いがたく。
自宅も少し窓開けて、暑い空気を追い出すも、やはり湿度高いし、すぐ閉めます。
まあ、エアコン入れても数度下げるだけだし、効率は良いと思うところ。
2022年10月04日
一応
ホームセンターに、ドレンの詰まり取りポンプあったので購入、1300円。
一応使用。強い引っかかりはないけど、埃系の汚れが少し出ました。これかなぁ。
しばらくはバケツを据えたまま、様子を見たいと思います。
ダイソーでホース先キャップも買ったけど、洗浄剤を使ってからの方が良いか。
家裏のクチナシ、新芽の葉がやや食われてる、と。見れば、幼虫が数匹。
ひとまず、ベニカXファインスプレーで対応。後でモスピランかバシレックスを。
やはり7〜8月にもう一回、追いバシレックスをしとかないとダメです。
昨日今日と、長い袖が辛い気温でしたが、明日から冷えるようで。秋。
一応使用。強い引っかかりはないけど、埃系の汚れが少し出ました。これかなぁ。
しばらくはバケツを据えたまま、様子を見たいと思います。
ダイソーでホース先キャップも買ったけど、洗浄剤を使ってからの方が良いか。
家裏のクチナシ、新芽の葉がやや食われてる、と。見れば、幼虫が数匹。
ひとまず、ベニカXファインスプレーで対応。後でモスピランかバシレックスを。
やはり7〜8月にもう一回、追いバシレックスをしとかないとダメです。
昨日今日と、長い袖が辛い気温でしたが、明日から冷えるようで。秋。
2022年10月03日
水
足が痛くなる月曜日です。どうにかこうにか。
夕方、自室のエアコンから突然、水がボタボタッと。一瞬何か分かりませんでした。
慌ててバケツを据え、室外機の様子を。ドレンから水は出てるけど、明らかに少ない感。
配管カバー外してホースを探るも、詰まりなど分からず。ひとまず振っときました。
しばらくしてから、今日は漏れても良いやと稼働…水は漏れない。振りが効いたの?
明日、詰まり取りポンプを探しに行くつもりでしたが。一応、買っといた方が良いか。
夕方、自室のエアコンから突然、水がボタボタッと。一瞬何か分かりませんでした。
慌ててバケツを据え、室外機の様子を。ドレンから水は出てるけど、明らかに少ない感。
配管カバー外してホースを探るも、詰まりなど分からず。ひとまず振っときました。
しばらくしてから、今日は漏れても良いやと稼働…水は漏れない。振りが効いたの?
明日、詰まり取りポンプを探しに行くつもりでしたが。一応、買っといた方が良いか。
2022年10月02日
日曜日
日曜日の朝から、また神社へ。親の代わりに。
なんだけど、また何やるかも分からず、行って少し草取りして解散。うん。
浄水機を掃除。汚れは重いけど、泥感がやはり少なくさらさら。
鯉の食欲はそう変わらないし、水質の変化とかか。濁りは強くなったり弱くなったり。
そんな感じで午前は働いてしまったので、午後はだいたい休養することに。
土日に色々あると休む暇がないし、原稿なども入らないので、余計なものはカット希望。
なんだけど、また何やるかも分からず、行って少し草取りして解散。うん。
浄水機を掃除。汚れは重いけど、泥感がやはり少なくさらさら。
鯉の食欲はそう変わらないし、水質の変化とかか。濁りは強くなったり弱くなったり。
そんな感じで午前は働いてしまったので、午後はだいたい休養することに。
土日に色々あると休む暇がないし、原稿なども入らないので、余計なものはカット希望。
2022年10月01日
ポイント
宝くじポイント、期間限定ポイント1000pをロト7購入時に消費。
期限Pは、売り場で購入すると自動エントリーのキャンペーンだったようで。
鉢の蓬莱柿、実が1つ完熟して開いてました。が、蟻なども集っておらず。
かなり強めの甘さで、これよこれ、という感じ。もっと欲しいところ。
期限Pは、売り場で購入すると自動エントリーのキャンペーンだったようで。
鉢の蓬莱柿、実が1つ完熟して開いてました。が、蟻なども集っておらず。
かなり強めの甘さで、これよこれ、という感じ。もっと欲しいところ。