あまりに疲労度が高く、午前は寝て過ごしました。
寝てた状態から起きて何かするけど、実はまだ寝てた×複数回、という完全なる悪夢を見たけど、それでもすっきりするぐらい、体は疲れてた模様です。無理はしないに限ります。
午後は、まず浄水機掃除。いつもくらいの汚れ具合。
やはり、10日経つくらいから水が濁ってきます。まだしばらくは、このペースで。
梅やらの葉が散り込み、沈んで溜まってるので、網で少しすくったりも。
その後、畑の隅にある茱萸を、肩の高さで伐採。塀の外はうちではないので、葉が散る前に。
同じ作業してると気が滅入るので、たまに別作業を挟む方が良いな、と思いました。まる。
早いですが、冬コミのホテルを押さえました。浅草橋のお安いところ、27〜31日の4泊です。
日程としては夏コミと同じで、設営に参加するならサンライズ使用、帰りは最終日。サークル当選してるなら1日目です。安いと言っても、5泊や6泊にするのは、懐事情的に辛いところ。
見てると、泊まりたい所はだいたい泊1万円。夏同様に曜日の並びが良い(コミケが4日間開催になった要因でもあるし)ので、待っても安いプランが出る芽もないな、との判断です。
この調子だと、来年のGWも厳しい感。日程出たら即予約する、くらいで行く必要があるかも。